TANDEM STEP

只今長期療養中です、復活までしばしお待ちを

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ツバメ

GW前半の中日、今日は特にルートを決めず、ナビ任せでウロウロ走っていると、結局いつもの見慣れた道にたどり着きました。 道志ダムはもうツバメが気持ちよく飛んでました。季節は確実に回ってますね。 明日は家族サービスでお出かけ。GWの後半はなんとか時…

SIGG FIRE-JET

毎年この時期の天気の好い日に、テントやシュラフ、エアマットを庭に干します。ここ数年、外に出すのはそれっきりで、結局使わずじまいに終わっています。 今年こそはと思い、併せて昔使っていた道具の点検を始めました。その一つがもう15年以上使っていない…

朝駆け

暖かくなって来て、早朝走り始めるのが苦痛でなくなって来ました。 いよいよ朝駆けもシーズンインですが、となると一回は行っとかなあかんでしょ、ということで、日曜は早朝に道志に行って来ました。 土曜が暑かったので少し軽装備だったせいか、道志道はま…

心地よい音、耳障りな音

安物のbluetoothレシーバーとヘッドホンを組み合わせてヘルメットに取り付けたのですが、実走では今ひとつです。 まず、バイク用ナビのZUMOとのペアリングが上手くいかない時があるのと、案内の音声がくぐもって、かなり音量を上げないと聴き取りづらい。た…

お散歩

季節の移り変わりは早いですね。 前の週満開だった桜も、この週末はもう散って葉っぱばかり。気温もぐっと上がり、随分と走りやすくなってきました。何より花粉がひと段落してきたのが一番嬉しいです。 近場を50kmばかし走って帰ってきて、近所の公園でやっ…

My R100RS monolever ('89) Ver.2.2

いつもの場所で写真を撮ろうとしたら、花見客優先で駐車場に入れませんでした。写真はそのうち気が向いたら置き換えるかも。 この冬はメーターやナビ、ハーネスまわりといった電装系をいじってました。 BMW R100RS monolever ('89)《仕様》 ・フロントフォー…

ブラリング

せっかく桜が見頃なので、朝方起き出してスタート。 途中、桜を見かけるとバイクを止めて一息。全然ペースが上がらないので、朝駆けというよりは朝ブラですな。自転車にはポタリング、と言う言葉があるけど、そんな感じ。 来週まで保つかな? 散り際の花びら…

洗車

この週末は良い天気が続いています。 都心より1週間遅れで、私の住んでいる辺りも桜が見頃になりました。早速走りに行きたいところですが、まずは家族サービス。 お弁当を持って近所の公園で花見。帰ってきたらまだ日が高かったのでので、洗車をしました。先…