TANDEM STEP

只今長期療養中です、復活までしばしお待ちを

キャブセッティング、その後

コレ、やっと入手しました。

 f:id:y-tao:20170607010209j:image

0.5㎜厚と0.3㎜厚のワッシャーなので、1/2段と1/3段くらいに相当するんだろうか。ホームセンターなどで売っているワッシャーを流用するにも内径3㎜以上というのは結構あるが、加えて外形6㎜以下となると、なかなか見つからない。

 f:id:y-tao:20170607010306j:image

キャブのセッティングについては、パワフィルター仕様にして以来、迷走しまくっている。ちょっと良くなってきたかと思うと、翌週にはまるっきり印象が違うという感じで、正直よくわからなくなってきた。

 現状は、1カ月くらい前から少しずつMJを絞り、結局エアクリーナーボックスを外す前と同じ#195まで絞っている。RAM AIR に換えてからPJが1サイズ(#2.5↑)上がり、ニードルはクリップ段の調整幅内で濃い方向に、MJは結局変わらず、もう1サイズくらい薄い方向に絞れそう?

パワフィルターって相当濃くしないといけないのでは…という先入観があったので、もしやと思いエアフィルターを洗浄してみたが変わらない。キャブ+パワーフィルターと言っても、意外にエアの吸入量は増えてないのかもしれない。

先日のツーリングでの燃費は高速で19km/Lちょっと、下道は17㎞/Lちょっとくらい。ノーマルよりちょっと悪いくらいなんで、もう少し改善の余地はありそうだが、アクセルのツキもプラグの焼けも悪くないので、大きく外していないとは思う。ただ、MJを絞るに従って、アクセル全閉から開け初めのところでスポット的にパワーが落ち込むような気がしてきた。回るけどパワー感に欠ける感じだ。

以前、海外のVMキャブの掲示板で、それが加速ポンプのついていないキャブの欠点だ、みたいなことが書かれていたことを思い出した。エアスクリューを絞って濃くしてみたが、プラグの周辺部がすすけるだけで、肝心のスポットは改善しなかった。JNのクリップを1段落とすと、パワー感は増したもののプラグの外周部がもっと黒くすすけた。ちょっと濃い方向に行き過ぎたのか?そこで冒頭のシム購入に至ったわけ。

こんなの手慣れた人ならパパッとあわせちゃうんだろうなぁ。少々私の手に余るので、本当はエアクリーナーボックスはあったほうがいいのかもしれないが、今さら戻すのはもっとめんどくさい。そんなこと言いだすと、じゃぁキャブもノーマルの方がいいんじゃない?・・・となりかねないものね。

所詮バイクの素人いじりなんて自己満足で、時間+金の消耗戦なのだ。ただ、苦労した分、引き換えに得られるわずかな達成感が脳を妙にくすぐって、じわじわとまたバイクライフが続いていくんだと思うけど、どうだろう。

 f:id:y-tao:20170607010426j:image